菩多尼訶

 

ホーム
上へ

 北海道植物友の会 発行 「菩多尼訶(ボタニカ)」   

研究報告タイトル

発行者

出版年月

最新

総論文数

現在掲載

判型

ISSN

担当者・サイト

入手方法

菩多尼訶(ボタニカ)

北海道植物友の会

1986年~現在

27号

345

B5

1347-3336

渡辺(修) 友の会のサイト

ウェブから問い合わせ


2011年01月05日更新 10号までの一部をアップ
 北海道植物友の会は1986年に発足した会で、植物の研究者を中心に植物好きの市民が集まりました。現在は、植物観察会、講演会、そしてボタニカの発行を主な活動としています。すでに28号を数え、観察会での植物目録や、エッセー、植物調査・観察の記録、観察旅行記、本の紹介など、北海道の植物についてさまざまな記事が掲載されてきました。
 ここでは著者の許可をいただいたものから、順次紹介して行きます。
 

 

  

※公開後数日は,検索エンジンがすべての論文データを拾っていない可能性があります.


 

No

発行年

号数

著者

論文タイトル

本文

分野

1

1986 1 原 松次 札幌の植物を見直そう PDF 植物

5

1986 1 星野こずえ まる山に行ったこと PDF 植物

6

1986 1 星野良太 ぼくの観察会 PDF 植物

7

1986 1 星野フサ 待ちに待っていた植物友の会 PDF 植物

11

1986 1 村野紀雄 86.1.6の野幌森林公園 PDF 植物

12

1986 1 松木裸志 植物名由来“北海道地名解”-第2回道植友講演会から- PDF 植物

13

1986 1 日野間彰 円山にて PDF 植物

14

1986 1 国兼治徳 猫柳と私 PDF 植物

15

1986 1 松木裸志 百人一首の植物(1) PDF 植物

16

1986 1   植物目録 PDF 植物

18

1987 2 原 松次 札幌植物雑記帖(1) PDF 植物

20

1987 2 村野紀雄 野幌森林公園植物目録の補遺について PDF 植物

21

1987 2 星野フサ 星野さん家の山歩きPart2 PDF 植物

22

1987 2 星野良太 星野さん家の山歩きPart2 PDF 植物

23

1987 2 星野こずえ 星野さん家の山歩きPart2 PDF 植物

25

1987 2 松木裸志 百人一首の植物(2) PDF 植物

27

1987 2 五十嵐博 ツリーウォッチングのすすめ PDF 植物

28

1987 2 金上由紀 観察会記録-赤岩の巻 PDF 植物

30

1987 2 国兼治徳 コウホネ PDF 植物

33

1987 2 山我好駄辺 だから今年もまた PDF 植物

34

1987 2   植物目録 PDF 植物

36

1987 2 原 松次 昭和61年度講演会要旨 有珠山の噴火と植物 PDF 植物

39

1988 3 星野フサ 星野さん家の山歩きPart3 PDF 植物

40

1988 3 星野こずえ 星野さん家の山歩きPart3 PDF 植物

41

1988 3 原 松次 札幌フロラ(植物相)調査の着手 PDF 植物

49

1988 3 松木裸志 植物名と科名を正しく PDF 植物

50

1988 3 国兼治徳 ムラサキツメクサ PDF 植物

53

1988 3   植物目録 PDF 植物

55

1989 4 原 松次 昭和63年度定例講演会講演要旨(4月) 渡島半島(黒松内低地帯以南)の植物 PDF 植物

57

1989 4 国兼治徳 ヒトリシズカ PDF 植物

60

1989 4 星野フサ 星野さん家の山歩きPart4 植物友の会に参加して PDF 植物

61

1989 4 星野こずえ 星野さん家の山歩きPart5 植物友の会 PDF 植物

62

1989 4 桂田泰恵 真駒内公園にて PDF 植物

63

1989 4 原 松次 札幌植物雑記帖(2) PDF 植物

64

1989 4 国兼治徳 滝野観察会(6月5日.札幌市) PDF 植物

69

1989 4 日野間彰 昭和63年度定例講演会講演要旨(12月) 北海道の林 PDF 植物

70

1989 4 村野紀雄 昭和63年度定例講演会講演要旨(12月) 並木ウォッチング PDF 植物

71

1989 4   植物目録 PDF 植物

72

1990 5 星野フサ 平成元年度定例講演会講演要旨(4月) 花粉と植生 PDF 植物

73

1990 5 五十嵐博 平成元年度定例講演会講演要旨(4月) 滝野の自然(4月22日) PDF 植物

74

1990 5 国兼治徳 「オウレン」 PDF 植物

77

1990 5 五十嵐博 樹木(木の実)と野鳥・リス PDF 植物

78

1990 5 原 松次 札幌植物雑記帖(3) PDF 植物

80

1990 5 山田野案山子 月形・月ヶ湖 PDF 植物

85

1990 5 村野紀雄 手稲平和はぐれ観察会(9月3日) PDF 植物

86

1990 5 金上由紀 手稲宮城の沢 PDF 植物

90

1990 5   植物目録 PDF 植物

91

1991 6 佐藤 謙 平成2年度定例講演会講演要旨(4月) 渡島大島の植物 PDF 植物

92

1991 6 五十嵐博 平成2年度定例講演会講演要旨(4月) カントリーヘッジの国から PDF 植物

93

1991 6 原 松次 札幌植物雑記帖(4)-クゲヌマランと前川文夫先生- PDF 植物

97

1991 6 村野紀雄 野幌の植物の行方 PDF 植物

98

1991 6 国兼治徳 オオヨモギ PDF 植物

100

1991 6 日野間彰 石狩のカワラナデシコ観察会 PDF 植物

105

1991 6 日野間彰 北海道の植物の数値情報の紹介 PDF 植物

106

1991 6   植物目録 PDF 植物

111

1991 7 国兼治徳 ポプラ PDF 植物

113

1992 8 五十嵐博 スミレ考 PDF 植物

114

1992 8 国兼治徳 サクラ PDF 植物

115

1992 8 星野フサ 砂漠と氷河を旅して PDF 植物

117

1992 8 村野紀雄 大麻中央公園の樹木 PDF 植物

120

1992 8 五十嵐博 観察会植物目録 PDF 植物

121

1993 9 国兼治徳 カツラ PDF 植物

124

1993 9 村野紀雄 野幌の植物の行方その2 PDF 植物

126

1993 9 金上由紀 原先生 PDF 植物

127

1993 9 五十嵐博 第15回講演会(平成4年4月18日)講演要旨 白老ポロト湖周辺の植物 PDF 植物

129

1993 9 日野間彰 北海道植物データ処理システムの開発について(その1) PDF 植物

130

1993 9 日野間彰 観察会植物目録 PDF 植物

131

1994 10 五十嵐博 スミレ考・2 PDF 植物

132

1994 10 国兼治徳 野菊 PDF 植物

134

1994 10 村野紀雄 オオバクロモジとシロマダラ PDF 植物

135

1994 10 道川冨美子 第18回講演会(平成5年12月18日)講演要旨 身近に見られる薬草 PDF 植物

136

1994 10 山田案山子 こわい話 PDF 植物

137

1994 10 日野間彰 北海道植物データ処理システムの開発について(その2) PDF 植物



このサイトは北海道自然史研究会に関する情報を掲載しています。
 事務局 >>> 〒004-0051 札幌市厚別区厚別中央1条7丁目1-45 山岸ビル3階 さっぽろ自然調査館内. Tel 011-892-5306 Fax 011-892-5318 
この Web サイトに関する質問などについては[担当:渡辺修@調査館]までご連絡ください。
最終更新日 : 2011/02/21.